本文へスキップ
体験談
体験談
schedule
入学と同時に、役員が当番で・・・
C小学校入学時の交通安全集会。そこでくじ引きが行われました。小学校の役員かと思いきや、育成会の役員でした。各家庭に何年は誰が役員、と言う用紙まで配られていました。
詐欺のような地域への集金
九合子ども会育成会・小学校のPTA役員がほぼ兼任のような状態です。九合子ども会育成会の定例会で、会員を1人5件は集めて欲しいと言われました。けれど集金はひとつだけではなく、小学校の後援会費、手をつなぐ育成会費なども面識のないかてい会社から集金しなければなりません・・・。一人で説明しながら回るのは無理なので、小学校からの集金と偽って全てを合計した金額をもらい、育成会の入会申込書は自分で書いて提出しました。地域みなさん、ごめんなさい。
集金に応じてくれない家があった
入会申込書を持って集金に回っていると、「九合子ども会育成会にはお金を払わない」と言う家がありました。やはり昔からひどいことをしているのだなぁと思いました。
定例会に毎月出る
子供とは何の関係もないような会議。これを毎月行っていて、学校の役員が当番のように会議に出る。それでその会議の内容を、また皆で集まって報告。何のために集まっているのか全く解らない。
小学校の役員会議が育成会のせいで変更に
小学校で学校行事の会議が行われていて、次の会議が育成会の定例会とバッティング。定例会の方をキャンセルせず、小学校の予定を変更した。義務教育より優先される育成会の形に疑問を感じた。
定例会に子連れで行ったら・・・
幼子を見てくれる人もいないので、連れて行きました。2歳の子はじっとしていられる訳もありません。追い掛け回してバタバタしていると、育成会の上位役員らしい女性が「私も大変だったの。思い出すわ〜」と他人事のように言いました。大変なことを人に押し付けているだけのように感じました。
妊娠後期〜出産直後なのに・・・
妊娠後期〜出産直後でも、役員・旗当番・育成会などは強制でした。むちゃくちゃだと思います。
昨年、
入会しませんでした
育成会の役員になると、地区の行事や体協の行事まで強制的に手伝わされ、その上学校のPTA、旗当番まで。定例会に行くと、わけのわからないオジサン連中が大きな顔をして説教。子供のためじゃない事のために仕事も家庭も犠牲にするなんて腹が立たました。なので、入会はやめました。これで定例会とも地区行事への強制とも無縁です。スッキリしました!
病気が悪化した
持病持ちなのに役員を強制された。結局入院となり、日常生活にも支障をきたすようになった。役員相手に損害賠償請求したいと思っている。
こんなサイトがあって残念
育成会、活動楽しくしています。役員も自分が偉くなったようでやりがいがあります。地域の事なので、かかわらない、役員をやらないと言うのはわがままだと思います。入らないとかやらないとか、わがまま言う人がいるから、私のような役員が大変になるじんですよ!皆さん入会しましょう!!!今年もがんばりますよ。
なんであんなに偉そうなの?
定例会の時にいる、九合子供会の会長さん?たちはどうしてあんなに偉そうなんでしょう? 会員募集を頼む時に「一人最低6件は集めてもらわないと困る!!」とか強制。はっきり言ってドン引きしました。何で私たちが各家庭を回って集金しなくちゃならないの? 何のメリットも感じません。やめて欲しい。
子どものため
こんなとこで文句を言っても自分や子供の立場が悪くなるだけでは?そもそも子供会って子供の為にあるんですよ?子供も皆やめたいっていってるんですか?いままでの役員さんも、どんな理由があっても嫌でも子供達の為に大変な子供会を継続してきたのだから、あなたたちも従うべきでしょ?
閉鎖的な人がいるのが残念
意見みさせてもらいました。やめようって言ってる場所なのに、育成会強制参加に賛成のような人もいるのですね。閉鎖的な人がいるのが残念です。
内ヶ島目塚のうわさ
内ヶ島目塚の子供会が悪質で、会館を建てるための費用としてのお金を数万円負担させられると聞きました。持ち家の人が数万円で、賃貸の人が数千円の負担とか。それで、払う人と払わない人で割れて、相当揉めているとか。ひどい話だと思いました。
昔からこきつかわれている
50代の地元民。昔から子供は全く関係ない行事に参加させられて、年寄りのお酌などをしていた。町内会費なども、年寄りが飲み食いするためのお金を集金していて、ばかばかしいと思っていた。
できない人に押し付けないで
役員は、家庭の事情などでできない人もいます。できない人に押し付けないでほしい。
どうしてLINEやメール連絡はタメ
役員経験しました。連絡が楽になるので、メールやLINEを使おうと思ったら、電話連絡と訪問でないとダメと同じ役員に言われたんです。いつ自宅にいるか解らない人が多いし、自分でやることもあるし、丸々一日よその家を見張っていろとでも言うのでしょうか。時代遅れだと思います。
交通安全集会で役員強制
C小学校、U地区。小学1年生入学の時、交通安全集会があって1年生の保護者は絶対参加と言われた。どうしてだろうと思ったら、役員のくじを引くためだった。今は小学校を卒業したけれど、あのやり方はおかしいと思う。
はじめに
入会
やめられない場合
体験談1
リンク集
体験談2
ウワサの太田市
体験談投稿
掲示板
詐欺のような地域への集金
集金に応じてくれない家があった